昨日の日中は、お陽さま元気でしたね〜!
娘と2年生のお友達を連れて
笠間の図書館に行ったあと、笠間芸術の森公園に行ったのですが、
暑くったって、公園となるとむきになって遊ぶ子供たちは、
あいまあいまに、のみものをひんぱんにほしがり、
私のミネラルウォーターまでも横取り。
それが無くなってしまったら、危機感を感じたのか、
その、山のてっぺんみたいな公園からすぐさま下山、となりました。
それでも、やはり夕方にはヒヤッとした秋風が
北側の網戸から流れてきて、
夕飯のメニュウも自然と秋の味覚が欲しくなります。
直売所では、サツマイモがいかにも「食べごろですよ〜!」
といった姿で、買わずにはいられなかったのです。
立派な枝ぶりのローズマリーを持つ友人から
ひと枝わけてもらって、
”サツマイモのローズマリーグリル”を。
フライパンにオリーブオイルをたっぷりめにしき、
輪切りにしたサツマイモの裏表を1・2分づつソテーしたら、
ローズマリーをのせて、200度のオーブンで10〜15分焼くだけ。
仕上げに塩をパラリと。。。
ハーブが苦手かな?と思いながら娘の前に
おいてみましたら・・・
「おいしい!」と歓声を上げておりました。(意外!)
カリッとして、ホクッとして、ワインにも合っておりました☆