人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トーストのような・・・?_e0103740_6523084.jpg

先日7日、上京したときにうつわギャラリー「宙」で購入した品物たちが届きました。
まずは、この方の展示会がお目当てで出かけていった”菊地勝”さんの豆皿です。
直径10cm×高さ2cm  ¥3,150

このカサッとした質感。こんがりこげた感じがトーストのよう(笑)
「宙」さんの以前の展示会のDMアーカイブを見ると、
2004年6月の菊地さんの個展のDMにはそれこそパンが飾られていて
ほんとにおいしそう!な感じでした。
パンの香りがしてきそうな焼き物に会いたくて、「宙」さんに行ってきたわけです。

トーストのような・・・?_e0103740_8435076.jpg今回は、こんがり系でなく、右DMのような白っぽい作品がほとんどで、ハナイレが多かったので、ちょっと手が届かないものが多くて残念。
でも記念に、とこの豆皿を。同じ模様がなく、どれにしようか散々迷って、やっぱり”こんがり”に。

あ、ちなみに豆皿に乗っている”マメ”は塩茹で枝豆ではありません。
和三盆のお菓子です。
東京にはお土産にしたいお菓子が山のようにあるけれど
持ち歩くとなるとなかなか・・・・
それにこの頃は、私も夫もお歳ごろで、甘いものはちょこっとあればよいというところで、お干菓子が好みです。
ちんまりとした大きさにいろんなカタチがかわいらしいし、季節も感じられる。
和菓子を見ていると「日本っていいな」と思います。
トーストのような・・・?_e0103740_901475.jpg
干菓子
湖東散歩(ことうさんぽ) と 湖東富貴(ことうふうき)          ・・・2段になってます
 ¥1,700
たねや  滋賀県近江八幡市宮内町3




菊地 勝  プロフィール

 1967年 宮城県生まれ
 1987年 東京芸術大学美術学部工芸科入学
 1991年 東京芸術大学大学院陶磁専攻入学
       在学中 朝日陶芸展 奨励賞、
       備前焼き〆陶展 大賞受賞 (岡山県備前陶芸美術館収蔵)
 1994年 八王子市に築窯
 1998年 国際交流基金 作品買上
 2002年 山梨県小淵沢に築窯
 2005年 日本陶芸展 入選(宮城県岩沼市収蔵)

 個展・グループ展   日本橋高島屋 大丸東京店 その他ギャラリー多数・・・

# by masiko-hashicco | 2007-07-18 06:56 | 我が家のコレクション
WORKS & PRODUCTS_e0103740_102730.jpg

7月1日から宇都宮のギャラリー芙蓉にて、
「WORKS&PRODUCTS」 という展示会が始まりました。
夫の同門の先輩である鈴木稔さんと、伊藤丈浩さんの
”プロダクトデザイン”を意識した展示会です。
この展示会は、宇都宮美術館で開催中の
北欧モダン デザイン&クラフト~ムーミンをはぐくんだ自然と文化の生活
と会期を合わせて、7月1日~9月2日まで開催されています。
鈴木さんと伊藤さんの渾身の展示会、私たちは5日に行ってきました!

ギャラリー芙蓉をプチ改装し、タイル張りのテーブルや革張りのイスを配し、
お気に入りのコーヒーを淹れてくれて、ギャラリー内に流れる音楽も自分たちで選んだものを流して・・・
G芙蓉店主も奥様もいつもと違う雰囲気を楽しんでおられるようでした。
いつもなら、ウチの場合もそうですが、”ギャラリーに置いていただく”という感じですが、
今回この展示会は積極的にご自分たちの空間作りまで考えていて、
見る方も新鮮な展示会でした。

宇都宮美術館の「北欧モダン」展は、緑いっぱいの広々とした敷地にある
美術館の中で、ゆったりとした時間の流れを感じながら、
ハンス・ウェグナーのイスに腰掛けてみたり、ムーミンの生い立ちにも触れられたり、、
もちろんステキな数々の「オーガニックデザイン(有機的デザイン)」にも出会えます。
北欧ブームの真っ最中、若いお客さんが多かったです。
美術館だから・・・と思って娘のいない間に、と思って行ったのですが、
子供連れでも大丈夫そうでした。
外には思い切り走り回れそうな気持ちのいい野原もあったし。残念。

「WORKS&PRODUCTS」でゲットした器をご紹介。
左が鈴木稔さん作品。右が伊藤丈浩さん作品です。
WORKS & PRODUCTS_e0103740_1036286.jpgWORKS & PRODUCTS_e0103740_10361913.jpg

ポスター
WORKS & PRODUCTS_e0103740_10375352.jpg



地図
WORKS & PRODUCTS_e0103740_10382229.jpg


伊藤さんの器にキンピラ盛ってみましたーー!
WORKS & PRODUCTS_e0103740_10385759.jpg

# by masiko-hashicco | 2007-07-12 10:10 | ましこたより

久々のひとり

久々のひとり_e0103740_14361531.jpg

妊娠・出産・育児をしてきて、娘が4才7ヶ月となって
初めて一人で、遠出をしてきました。・・・といっても東京までですが。
展示会に乗じて家族で上京したことはあったのですが、
一人で上京したのは6年ぶりになります。
目的は、本当に久しぶりの大好きな遊佐未森(ユサミモリ)のコンサート。
でも、せっかくの上京なので、娘のお着替えと朝食だけは済ませて
すべてを夫に押し付けて、早々と行ってきた次第です。

ひとりきりより誰かに会いたくて、いとこを渋谷まで呼び出しました。
大人のランチを楽しみました。
食後、渋谷の「VIRON」で、家族へのお土産のバゲットもゲット!

そしていつもブログを愛読している目黒のギャラリー「宙(sora)」さんへ。
ちょうど運よく、気になっていた菊地勝さんの展示会をやっていたので。
彫刻のようなフォルムが凛として美しいハナイレたちに感動!
(「宙」さんのブログ「うつわツレヅレ」の、右カレンダー日付をクリックすると菊地さんの作品がいろいろ見ることができます!)
久々のひとり_e0103740_15433146.jpg
「宙」さんを訪れるのは2度目なのですが、なんとなく憧れの人に会うような妙なドキドキ感があって、お客様も切れ目なく立ち寄られるので、あんまりお話もはずまなくて、
残念でした。
夫とは関係なく、”器好き”として、通いたくなるお店です。
「宙」さんで購入したものは後日、送っていただけます。
ちょっと華奢なガラスを買ったので、コンサート会場に持ち込むのは気が引けたので。
到着したら、UPします!

そして、コンサートまでの残りの時間、「お茶しよう!」
と、いとこが連れて行ってくれたのは
かの有名パティシエ辻口氏のお店、『モンサンクレール』。
上の写真は、氏の美しいケーキであります。
思わず顔がほころんでしまう芳醇な味わいは、たったの6口で
はかなく消えました。

混み混みだった『モンサンクレール』を出たころには、
コンサートの開場の時間を過ぎていて、タクシーを拾って急ぎました。
遊佐未森に関しては、知る人ぞ知るで、知らない人も多いでしょう。
メジャーなようなマイナーなようなですが、来年は20周年。
私にとっては、昨日は夢心地の一日でありました。

コンサート後、家に電話したら、私がリフレッシュしている間、娘は熱を出して、
夫が病院に連れて行ってくれたとのこと。
こういう時ってそんなめぐり合わせになるんでしょうかね。
帰宅したとき、娘のスヤスヤ気持ちよさ気な寝顔を見て、
ようやく一日の幸福を感じました。





休暇小屋
遊佐未森 / / ヤマハミュージックコミュニケーションズ
スコア選択:
# by masiko-hashicco | 2007-07-08 15:09 | 日々

美しい来客

美しい来客_e0103740_23392846.jpg

仕事中、となりの窯場に行った夫が
「お~~っ!!」
と大きな声を上げた。
いつも、何かしら失敗して大声を上げるので
最近は慣れてきたものの、今日はなんだかちょっと違う・・・弾んだ余韻。

何事かと見に行くと・・・・・・
「オオムラサキがいる。。。。」

かわいそうに、こんな狭いところに舞い込んで。

そう言いつつも、すかさず家に走ってカメラを取ってきた。

ここに住んで7年。
初めて訪れてくれた美しい来客に、今度いつ会えるかもわからないから、
この深い青が撮れるまで粘らせていただきました。
また来てほしいなぁ・・・

# by masiko-hashicco | 2007-07-03 23:51 | ましこたより

遅ればせながら

5月の陶器のあと、益子の好きな作家さんのテントでゲットした品を
ご紹介していたのですが、
何かと季節の話題が重なり、次がこんなに遅くなってしまいました。
もう今さら・・・と思いつつ、「マイピクチャ」に撮った写真が消せないまま残っていて・・・
やっぱり日記として残しておこうかな。

遅ればせながら_e0103740_1582122.jpg
 
ガラス作家・能登朝奈さんのネックレスです。
朝奈さんは”はし置き”のときにも載せたのですが、(6/21)
昨年秋の陶器市のあとにも掲載していました。(11/8)
秋はブルーを購入していたのですが、
とっても気に入ってので、今回は白も買ってしまいました。

             秋に買ったブルー遅ればせながら_e0103740_15263293.jpg


その、氷砂糖のような質感がたまらなくひきつけられるのです。
これは、パート・ドゥ・ベールという技法で、型にガラスの細粒を入れて
窯で焼くというものらしいのですが、
実際に焼いているところを見たことがないので、
具体的に説明はできないのですが・・・
ウチでもいつかやってみたいね、と夫と話しているのですが。

朝奈さんは、1年半出産・子育てでお仕事はお休みしていたのですが、
最近、創作活動を再開され、益子でも2箇所の企画展を拝見させていただきました。
お母さんになった朝奈さんの作品の変化も楽しみです。

# by masiko-hashicco | 2007-07-02 14:55 | 我が家のコレクション

作陶家・岡本芳久の妻のひとりごと 益子のはしっこの山の中から岡本家の日常をつづります。


by masiko-hashicco
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31